20代ベンチャー社員のライフハック
ライフスタイル

スマートロックでストレスフリー!SESAMI miniがすごい!

スマートロックでストレスフリー!SESAMI miniがすごい!

Contents

スマートロック、SESAMI miniがすごい!

新しい便利系ガジェットグッズを見るとワクワクするたむすぐ。です。

築27年の賃貸に住んでいるものの、アレクサを中心に、IoT化を進め、楽を極めようと日々情報収集しています。笑
そんな僕が気になっていたスマートロックの商品、SESAMI miniが届きましたので、レポしてみたいと思います。

スマートロックとは

スマートロックとは、『家の鍵をスマホなどで、開け閉め・管理ができるようになる機器・サービス』のことを指します。
最近だと民泊やレンタルルーム・オフィスなどでも使用されていますね。めっちゃ便利。

個人的に聞いたことや使ったことがあるスマートロックのサービスは、
Qurio、Akerun、NOKE Bluetooth 南京錠などがあります。

つまりスマートロックを活用すると、鍵を持ち歩く必要がなくなるため、鍵をなくす心配も無くなり、家の前で鍵を探す手間もなくなるんです!!!

個人的には、何度か鍵をなくしたことがあったり、買い物をして大荷物を持っているときに、カバンの中から鍵が見つからない…、などと言ったストレスがあったため、スマートロック関連の商品はチェックしてました。

ただどの商品も『割と良い値段』、『新しいサービスであるため改善余地への不安』『設置できるかどうか』などの問題があったので、なかなか手を出せていませんでした。。。

SESAMI miniとは

そんなスマートロックに興味はあるものの、なかなか手を出せずにいた時、Makuakeにて、SESAMI miniのクラウドファンディングが実施されました。(本プロジェクトは2018年10月30日 23:59にて終了しております)

SESAMI miniはどんな商材かというと、これまでのスマートロック:SESAMIシリーズに比べ、サイズが約半分に!
さらに重さも20%ほど軽量化され、スマートロックでは世界最小級で最軽量とのこと!
さらにギアの耐久性は3倍、Bluetooth通信距離が110%延長、電池の持ちも110%増加

機能の特徴としては、
・スマホで施錠 / 開錠が可能に。Apple Watchも対応可能。
・鍵の履歴をアプリで閲覧可能に。鍵の閉め忘れもなくなります。
・ノックで解錠する「ノック解錠機能」(iOSのみ対応)
・1000以上の鍵の形に対応可能。またセキュリティ面も軍事レベルの強さ!
・IFTTTに対応。スマートホームデバイスと合わせて使用ができる!

要するに、これまでのSESAMIシリーズを改良し、さらに使いやすくなったんです!
またクラウドファンディングでお手頃価格になっていたので、即購入しました。

余談ですが、元Berryz工房の熊井友理奈さんがSESAMI miniのCMに出ていたので、ファンとしては、結構嬉しかったですw
映像はこちらから見れます。上記特徴も映像でわかりやすくまとまっています。

届いたので、さっそく開けてみた!

待てども待てどもなかなか届かず(元々2月に発送されていることは知っていましたw)、
ワクワクしながら待っていたところ、ついに届きました!

ここからは、画像付きでレポをしていきます。
SESAMI miniの外装

かなり小さな箱で届いたので、間違った商品が届いたのかと思いましたw
比較対象として横にポケットティッシュを置いてみました。
SESAMI miniのサイズ比較

さっそく開けてみます。
中身はすごくシンプルで、SESAMI mini本体、説明書、付属品でした。
SESAMI miniの中身

SESAMI mini本体の横にも、ポケットティッシュを置いてみましたが、かなり小さいです。しかもかなり軽い!
SESAMI miniのサイズ比較

裏側はこんな感じです。真ん中のくぼみのところに、鍵のつまみを挟みます。
SESAMI miniの裏側

説明書もすごくわかりやすく、イラストもかわいいですね。
SESAMI miniの説明書

そしてこれから、実際の鍵にSESAMI miniを取り付けていきます。
ドアと鍵

SESAMI miniの裏側にシールがありますので、はがして貼り付けます。3Mの商品なので、接着度合いは安心できますね。
SESAMI miniの取り付け方

SESAMI miniを設置することができました。その時間わずか3分w
SESAMI mini設置完了

しかし、SESAMI miniを設置しただけでは使えませんので、アプリをダウンロードします。
説明書のQRコードから簡単にダウンロードすることができ、初期設定も簡単にできました。名前を付けるところがあったのですが、ノリで門番にしましたw
実際に施錠、開錠しているGIFです。ワンタッチで簡単ですね。
SESAMI miniのアプリ画面

そして、実際に開錠している時と、施錠している時のGIFはこちらです。
SESAMI miniにて開錠
SESAMI miniにて施錠

これは実際に動くところを見ると、感動しますね!
ちゃんと外からもやってみましたが、正しく動いてくれました!!!

使用した感想(メリット&デメリット)

現時点で僕が感じたのメリット&デメリットですが、

・鍵を探す手間がなくなった。また鍵を失くすリスクも減った。

・施錠 / 開錠のログが残るので、鍵のかけ忘れ心配は無くなる。

・設定を行うことで、オートロック化が可能に。

・iosのみ対応のノックに対応がまだできず(テスト時)

→こちらの機能を使えれば、スマホを出さずとも開錠を行うことができるので、かなり嬉しいのです、、、

 

ちなみに、ノックで開錠はこちら!
これの近未来感!!! 早く使えるようにいろいろテストしてみます。

まだ設置してからそれほど使用していないので、随時メリット&デメリットは更新していきますが、かなり満足度高いです。

鍵問題でのストレスがSESAMI miniで緩和されることを祈っています。