サウナ

アルパインサウナと満足度が高い温泉施設:大鰐町地域交流センター 鰐come

大鰐町地域交流センター 鰐come

日本唯一のアルパインサウナと天国のような水風呂が待つ「鰐come」体験レポ!🤤✨

青森サウナ旅、遂に4軒目!いやー、青森のサウナポテンシャル、マジで底知れないですよ…!今回僕が吸い寄せられるように向かったのは、「大鰐町地域交流センター 鰐come」さん!

事前に調べた情報で、ここに日本で唯一の「アルパインサウナ」があるって聞いて、もう行くしかない!ってなったんです。
現在は撤去され新たにメトスのFLRが設置されたそうです

当時故障中らしいという情報も掴んでいたんですが、それでもこの目で、この肌で、アルパインサウナを体感せずにはいられない!そんなサウナ探求心に突き動かされての来訪です!

期待に胸を膨らませながら施設に到着。入浴料はなんと550円!え、このクオリティで550円!?って一瞬疑うレベルの破格値…青森、恐るべし…。

そして、鰐comeさんは日替わりでお風呂が変わるスタイルみたいなんですが、この日はなんと僕が入ってみたかった左側の「つつじ」の湯!もう、この時点で今日のサウナ旅は最高になるって確信しましたね!ラッキーすぎた!

浴場に一歩踏み入れた瞬間の感動…広くて清潔で、そして温泉!

脱衣所から浴室に足を踏み入れた瞬間、思わず「うわぁ…」って声が漏れそうになりました。もうね、とにかく綺麗!清潔!そして広い! 浴室全体がピカピカに磨き上げられてて、日々の手入れが本当に丁寧なんだろうなっていうのが伝わってきます。こういう施設、本当に大好きなんです。

鰐の湯 うぐいす 内風呂

青森県 温泉 大鰐町地域交流センター鰐come(わにかむ)さんのHPより引用

そして、さらに感動したのが、中のお湯も外の露天風呂も、全部が温泉だってこと!広いお風呂で手足を伸ばして、トロっと肌に絡みつくような優しいお湯に包まれる…サウナ前の準備運動も兼ねてゆっくり浸かる時間、これぞ至福ですよね。

青森の温泉のレベルの高さも改めて感じました。サウナ目的で来たけど、温泉だけでも十分満足できちゃうくらい!🤤

遂にご対面!日本唯一のアルパインサウナ…その実力は!?

そして!遂にお目当てのサウナ室へ!ここにあるのが、かの日本で唯一と称される「アルパインサウナ」!期待感MAXで扉を開けます…!
※現在は撤去され新たにメトスのFLRが設置されたそうです

残念ながら、事前の情報通りロウリュは故障中とのこと。モクモクと蒸気が立ち上るロウリュパフォーマンスは見られませんでしたが、それでもアルパインサウナのユニークな構造と熱源をじっくり観察しながらサウナを楽しむことができました。

サウナ室の温度感は、僕が体感した感じだとおそらく80度台後半から90度くらいだったかなと。湿度計は見当たらなかったんですが、ロウリュがなくても意外と息苦しさはなく、じんわりと、でも確実に体の芯から温まっていく感覚。発汗も十分すぎるほど得られました。故障中でもこのポテンシャル…ロウリュが復活したら一体どうなっちゃうんだ…!って想像するだけでワクワクが止まりませんでしたね!🤩

これぞ奇跡の水風呂!言葉を失うほどの「水質最高、温度最高、掛け流し」!🧊💧🤤

サウナでしっかりと温まった体で、いざ水風呂へ…!そして、ここで今回の鰐come体験のハイライトが待っていました。

この水風呂、ヤバいです。

クーポン】鰐come(大鰐町)【スーパー銭湯全国検索】

スーパー銭湯全国検索さんより引用

もうね、「水質最高、温度最高、掛け流し」って、情報だけは知ってたんですけど、実際にこの肌で触れてみたら、その期待をはるかに超えてきたんです!

水に触れた瞬間のあの滑らかさ…まるでシルクのような肌触りなんです!硬さが一切なく、それでいて芯から冷やされる清涼感。温度も僕の感覚だと15度台後半くらいかな?冷たすぎず、でもしっかりとクールダウンできる絶妙な温度設定。そして何より贅沢な掛け流し!常に新しい水が供給されていて、水風呂全体が生きているみたいなんです。

掛け流しの水風呂って、施設によっては水の流れが緩やかだったりするんですが、鰐comeさんの水風呂はしっかりと流れを感じられて、それがまた体の熱を奪ってくれるのを手助けしてくれるんです。水風呂に浸かるたびに、「あぁ…幸せだ…」って心の底からため息が漏れました。この水風呂だけでも、青森まで来た価値がある!そう断言できます!💯

小雨もへっちゃら!屋根付きベンチで至福の外気浴…そして「ととのい」の境地へ…

最高の水風呂でクールダウンした後は、待ちに待った休憩タイム!この日は残念ながら小雨が降っていたんですが、鰐comeさんには露天風呂スペースに屋根の下のベンチがあるんです!これがもう、雨の日サウナーにとっては最高の配慮!😭✨

鰐の湯 つつじ 露天風呂

青森県 温泉 大鰐町地域交流センター鰐come(わにかむ)さんのHPより引用

小雨の音を聞きながら、吹き抜けるひんやりとした外気にあたる。サウナと水風呂で刺激された体は、外気に触れることで一気に弛緩していくのを感じます。ベンチに座って目を閉じると、体の輪郭が溶けていくような、どこか遠くへ意識が飛んでいくような感覚…。

そう、これこそが「ととのい」…!

体の芯から温まり、キンと冷やされ、そして優しく外気で包み込まれる。この快感のループを何度でも繰り返したくなるんです。小雨の音がBGMになって、なんだか自然の中に溶け込んでいるような、そんな不思議な感覚でした。雨の日の外気浴も、またオツなものですね!😌

結論:青森、マジで「つよい」!鰐comeはサウナ旅に外せない名施設

サウナ、水風呂、そして外気浴…この一連の流れを何セットか繰り返して、心も体も完全にリフレッシュ!アルパインサウナの故障は少し残念でしたが、それでも唯一無二のサウナ室のポテンシャル、そして何より奇跡のように素晴らしい水風呂と、雨でも安心な休憩スペースのおかげで、想像を遥かに超える満足度でした!
現在は撤去され新たにメトスのFLRが設置されたそうです

青森のサウナ施設は、どこに行ってもその地域の特色やこだわりが感じられて、本当にレベルが高いなと改めて痛感しました。「青森つよい」!この言葉に尽きますね!💪

今回訪れた鰐comeさん、サウナはもちろん、その清潔感、温泉の質の高さ、そして何よりあの感動的な水風呂…サウナ好きはもちろん、温泉好きにも心からおすすめできる素晴らしい施設でした!青森サウナ旅を計画中の方は、ぜひリストに加えてみてください!👍