QOL向上

初めてのスマートウォッチにはMi Bandがおすすめ!

初めてのスマートウォッチには Mi Bandがおすすめ!

初めてのスマートウォッチには Mi Bandがおすすめ!

健康管理が楽しくなってきているたむすぐ。 です。

約10ヶ月前から体形維持のためにジムに通いだしたのですが、
そこから健康についてハマり始めました。

そんな健康維持を楽しく続けられたのは、
スマートウォッチMi Bandのおかげでもあるので、
10ヶ月間使い倒した視点で紹介してみたいと思います。

また今回は初めてのスマートウォッチを選ぶうえで、
比較サイトをみまくって購入に至った点にフォーカスして書いていきます!

そもそもスマートウォッチとは

スマートウォッチと聞けば、Apple Watchなどがが有名ですね。
スマートウォッチは大きく3種類ありまして、


タッチディスプレイ型
画面がタッチディスプレイになっており、タッチ操作できるのがポイント。
Apple Watch
などが該当しますね。時計機能だけでなく、自由度が高い。
比較的安い商品も出てきた。ただ指紋がついてしまいがち。

アナログ型
一見普通の時計に見えるのですが、実はスマートウォッチ。
活動量や睡眠サイクルなども測ることも可能。機能は少なめ。
外見はおしゃれな時計なので、私服やスーツに合わせやすい。

ネオンサイン型
シンプルなデザイン設計となっており、スポーツや日常での健康管理に◎
機能は制限されているものの、軽く日常使いがしやすい。
価格も比較的安く、購入しやすいが一番スマートウォッチの中で商品が多い。

ちなみに比較サイトを見まくった所感はこんな感じです。

デザイン機能価格
タッチ型
ディスプレイ

様々な便利機能あり
中~高
アナログ型
ディスプレイ

モノによっては豊富
ネオンサイン型
ディスプレイ

必要最低限はある

1,000円~

 

スマートウォッチを購入した背景

ちなみにスマートウォッチを購入した背景なのですが、

健康維持をするために継続するためのアイテム
アプリなどでデータ管理ができるらしい
・興味あるけど、まずはエントリー商品から

・まずスマートウォッチで何ができるか
・価格をおさえつつ、コスパが良いレビューの高い商品はどれだ
という視点で探しました。

さらに、調べていくうちに、必要な要素をまとめると、

■基本は健康維持!
・初めての投資なので5,000円以下
・時計機能以外に、睡眠、歩数、カロリーなどのデータが見たい
アラーム機能も欲しい
アプリでデータを管理、傾向分析をしたい→アプリが使いやすいか
・LINEなどの通知も知らせてほしい
・ゴツいデザインは嫌。シンプルがいい。
・使うには、電池が長持ちするやつ

に該当するスマートウォッチを購入しようと思い立ったのです。

スマートウォッチ初心者にはこれ!Mi Band!

そんな上わがままな願望を叶えたのが、Mi Bandでした!

2018年6月ごろにMi Band2を購入したのですが、かなり小さな箱で届きました。
※現在はMi Band3が販売されており、防水機能などパワーアップしています。

Mi band2

外見はこんな感じ。
かなりシンプルなデザインで、スタイリッシュです。
また小型で軽いので、つけていても邪魔になりません。
Mi band2 外見

 

アプリ画面はこんな感じ!

ちなみに購入後、専用のアプリをダウンロードし、
スマートウォッチと接続を行うのですが、かなり見やすく使いやすいアプリデザインです。

その日の自分の活動量や消費カロリーなどが一目瞭然でみれます。Mi Fit アプリ画面

また使用したいスマートウォッチの機能を、アプリ上で選択し、
反映することもできるので、かなり使いやすく便利です。

Mi Fit 機能選択

 

運動のログも取りやすい設計になっており、
シチュエーションを選べば、あとは勝手に
歩数・心拍数・走行距離などを計測してくれます。

Mi Fit ランニング画面

使用して10ヶ月の感想

10ヶ月使用しての感想なのですが、

故障しない(結構ガシガシ使っているのですが、いまだに壊れません!)
睡眠データが取れる(眠りが浅い次の日は気をつけるなどができる)
歩数の見える化(目標値を達成すると通知が!地味に嬉しいポイント)
アラームの振動が響くので、音よりも目が覚める。
健康管理に意識をするようになった
・長時間座りっぱなしだと、振動でお知らせ

といったメリットが多く、使用してみて良かったです。

ただ、機能やデザイン性などで言うともっと優れた商品はありますが、
初めてのスマートウォッチにはもってこいの商品でしょう。

アップルウォッチを買うほどではないけど、
スマートウォッチデビューしたい方はおすすめです!